受付:平日9時〜18時
借金歴や暴力を振るう夫と裁判離婚した事例

目次
妻の代理・・・依頼を受けてから和解離婚が成立するまで約1年
妻 会社員
夫 公務員
子 3人(2人は成人し,1人は高校生)
ご相談まで
夫はギャンブルが趣味でそのために多額の借金をしたり,妻が生活費として貯めていたお金や子どものお年玉を使い込んでいました。
また酒に酔った勢いで妻や子どもたちに暴力を振るうこともありました。
リベロのサポート
女性との不倫が発覚したことなどがきっかけとなって別居生活を送るようになり,相談に来られた時には別居後約8年を経過していました。
調停では話がまとまらず離婚裁判に移行。
裁判の途中で和解の話になり,最終的には以下の条件で和解離婚が成立しました。
親権 | 妻 |
養育費 | 月15万円 |
財産分与 | 夫→妻 夫名義の自宅不動産の全持ち分及び将来の退職金のうち250万円 |
解決金 | 夫→妻 約1000万円 |
年金分割 | 1/2 |