受付:平日9時〜18時
モラハラで別居中の夫に婚姻費用の支払いを求め、4ヶ月で協議離婚を成立させた事例

目次
協議離婚が成立まで・・・約4ヶ月
- 妻 専業主婦
- 夫 会社員
- 子 1人(2歳)
ご相談まで
夫からの暴言が酷く、耐えかねて別居することになりました。
その後、夫に対し、夫婦関係についての話し合いをお願いしても無視され,生活費も渡してくれない状態が半年ほど続いたため、困り果てて相談に来られました。
リベロのサポート
相手にも弁護士がついたため、お互い弁護士を介しての話し合いとなりました。
最終的には、以下の内容を公正証書にして、協議離婚しました。
なお、離婚するまでの間の婚姻費用として、月々11万円を払ってもらうことになりました。
/
親権 | 妻 |
養育費 | ①14歳まで月々6万5000円。ボーナス時には、それぞれ1万円ずつ加算。 ②15歳から20歳まで(大学,専門学校等に在学している場合は22歳まで)月々7万5000円。ボーナス時には、それぞれ4万5000円ずつ加算。 |
財産分与 | 夫→妻 250万円 |
年金分割 | 1/2 |