経済的DVをする夫と離婚した事例

目次

妻の代理・・・依頼を受けてから離婚が成立するまで約2年(調停・裁判期日合計14回)


妻  会社員
夫 会社員
子 1人(7歳)

夫は普段より暴力・脅迫等がひどく,特に妻の交友関係や金銭の使い道を異様に厳しく制限していました
それに耐えきれなかった妻は周囲の協力を得て子どもと別居を始め,離婚調停を申し立てました。
夫が離婚条件に納得せず,調停が不成立となってしまったため,離婚裁判を起こしました。
夫は,別居までの間に,5回暴力を振るったことは認めましたが,継続的な暴力ではなかったなどと弁解してきましたが,裁判官の仲裁のもと,最終的には以下の条件で和解離婚が成立しました。

親権
養育費月2万7千円
解決金夫→妻 130万円
年金分割1/2

ご相談予約

新しい一歩を踏み出すあなたを応援します。お気軽にご相談ください。

法律相談料:5,500円/30分

受付:平日9時〜18時

CONTACT

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次