受付:平日9時〜18時
問題行動を起こす夫と離婚した事例

目次
妻の代理・・・依頼を受けてから離婚が成立するまで約6ヶ月(調停5回)
妻 会社員
夫 会社員
子 2人(成人済み)
夫は不機嫌になると家族全員に対して否定的な暴言を吐いたり,「殺すぞ」などの脅すような言葉を吐き,家族がやめるよう訴えても全く聞こうとしませんでした。夫の言動に子どもたちも幼い頃より萎縮し,心療内科に通ったり,働けなくなってしまうほど体調を崩していました。また別居を決意する頃には,夫は職場を無断欠勤したり,夜中に暴れるなどの問題行為も目立つようになり始め,妻はこれではいけないと思い立ち,別居をし,調停を申し立てました。
夫ははじめやり直したいと離婚に応じませんでしたが,夫と居続けることは子どもたちの精神によくない,実際に別居をはじめて子どもの様子が見違えるように元気になっていったことを妻が必死に説得すると,夫も折れ,離婚に応じました。
結果,下記の条件で調停離婚が成立しました。
・自宅を売却し住宅ローン等を控除した金額を2分の1ずつ分配
・年金分割 1/2