熟年離婚の際、退職金やマンション、年金分割の問題を解決した事例

目次

協議離婚が成立するまで・・・約4ヶ月

ご相談までの経緯

  • 妻 専業主婦
  • 夫 会社員
  • 子 2人(共に成人)

結婚して約26年になりますが、4年ほど前から約2年間、家庭内別居の状態が続き、その後の2年間は、完全な別居生活を送っていました。

リベロのサポート

お互い離婚することには合意していますが、夫婦共有財産であるマンション(ほとんど夫の持分)や夫が将来受け取る退職金の取り扱い、年金分割の割合等について、意見が相違し交渉が難航しました。
しかし、最終的には、以下の内容の公正証書を作成し、協議離婚をしました。

財産分与夫→妻 マンションの夫持分全て
解決金夫→妻 1000万円(退職金、年金分割など全てを解決するという名目)

ご相談予約

新しい一歩を踏み出すあなたを応援します。お気軽にご相談ください。

法律相談料:5,500円/30分

受付:平日9時〜18時

CONTACT

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次