営業時間:平日9時〜18時
妻と子に暴力を振るう夫と離婚した事例
目次
妻の代理・・・依頼を受けてから調停が成立するまで約1年6ヶ月(期日13回)
妻 専業主婦
夫 公務員
子 2人(大学生・高校生)
ご相談まで
夫は,婚姻当初より,気に入らないことがあると,妻を恫喝して,自分の意見に従わせたり,お腹等を集中的に殴るなどの暴力をふるっていました。また,妻ばかりでなく,子供にも日常的に精神的,肉体的暴力を繰り返していました。妻は,長年にわたる夫からのDV,モラルハラスメントを受けてきたことにより,心身が疲弊していました。そこで,子供達が一人暮らし,寮生活を始めたこともあり,手が離れたため,離婚を決意し,調停を起こしました。
リベロのサポート
この件では,妻が,夫を非常に怖がっていたため,最後の1回を除き,妻は調停には出席せず,当職のみで対応しました。
調停では,離婚についてはお互い一致していましたが,財産分与の額,養育費の金額,終期等で激しく対立しました。そのため,毎回のように裁判官が間に立って調整が行われ,最終的には,以下の条件で離婚が成立しました。
ただし,財産分与670万円には,今後支払われる予定の退職金も含まれていたため,離婚時に財産分与の約6割を支払ってもらい,残りを退職時に支払ってもらうという形で調停が成立しました。
また,上の子は近く成人する予定でしたが,まだ大学生であることや,夫のそれまでの養育費支払状況等を踏まえ,薬学部を卒業する24歳まで養育費を支払ってもらうことになりました。
さらに長年掛けてきた学資保険の満期保険金については,一旦夫が受け取った後,妻に支払うという形で,妻が全額受け取ることになりました。
親権 | 妻 |
養育費 | 1人につき月7万円,但し上の子に関しては24歳まで |
財産分与 | 夫→妻へ670万円 |
学資保険 | 夫→妻 満期保険金相当額を支払う |
年金分割 | 1/2 |